天井用配線器具
天井用配線器具は、照明器具を取り付けるための電験ソケットおよびプラグを指すのが一般的です。これらの用途でよく耳にするのが引っ掛けシーリングでしょう。正式名称を引掛シーリングローゼットと呼び、天井に取り付ける側を引っ掛けシーリングボディ、そのボディに接続するための端子部分を引っ掛けシーリングキャップといいます。角型、丸形、ツバ付き型など、インテリアや吊り下げる照明の重量に応じた種類から選ぶことができます。基本的な構造はコンセントと同じなので、どのメーカーであってもボディとキャップを組み合わせることが可能です。