本規約は、有限会社 シンクロキャリア(以下「当社」とします)が運営するウェブサイト『DENZAI BANK:https://denzai-bank.com/』(以下「本サイト」といいます)の日本国内における通信販売に関するサービス(以下「本サービス」といいます)及び当社との取引(以下「本取引」といいます)に関して規約を定めるものとします。
本規約において使用する用語の意味は次の通りです。
1. 本規約は登録会員及びゲストと当社との間の本サービス及び本取引に関する一切の関係に適用します。
2. ゲストは、本規約に同意の上、1回に限り、登録会員と同様に本サービスまたは本取引を利用することができます。
3. 当社が本サービス及び本取引の円滑な運用を図るため必要に応じて登録会員及びゲストに通知する本サービスの利用及び本取引に関する規定は、本規約の一部を構成するものとします。
当社は、登録会員及びゲストの承諾を得ることなく必要に応じて本規約を変更することができるものとし、その効力は、第8条に定める方法に従い、変更の通知を行った時点において生じるものとします。
1. 登録会員として本サービス及び本取引を利用するには、本規約に同意の上、当社が別途定める手続に従い会員登録を行う必要があります。
2. 前項の会員登録手続を行った申込者は、当社から会員登録完了のご案内を送付を受けた時点をもって登録会員としての利用資格を取得します。
3. 前項にも拘らず、会員登録後、登録会員として不適格であると当社が判断した場合、当社は当該登録を取り消すことができます。
4. 長期間のご利用が確認出来ない場合、登録会員としての利用資格を取消しさせていただく場合があります。
登録会員は、登録の事項に変更がある場合には、速やか当社に対し別途定める所定の書式に基づき届出を行うものとします。登録会員が登録内容変更の届出を怠ったことに起因して、本サービスが提供されない場合、または本取引に支障が生じた場合には、登録会員の自己責任とし、当社は一切の責任を負わないものとします。
1. 会員登録手続を行う申込者は、その際、ID(メールアドレス)及びパスワードの設定を行うものとします。
2. ユーザーID及びパスワードの管理は自己の責任において管理するものとします。ユーザーID及びパスワードを利用して行われた行為の責任は当該IDを保有している登録会員の責任とみなすこととします。登録会員は、ユーザーID及びパスワードを第三者に利用させないこととし、また、譲渡、貸与、売買等行わないものとします。
3. 当社の責めに帰すべき事由に基づく場合を除き、当社は、ユーザーID及びパスワードの漏洩及び不正利用に起因して、登録会員に損害が生じた場合であっても、当該損害についての補償は一切行わないものとします。登録会員の責めに帰すべき事由に基づくユーザーID及びパスワードの漏洩及び不正利用に起因して、当社が損害を被った場合には、当社は、登録会員に対し、当該損害について賠償請求できるものとします。
4. ユーザーID及びパスワードが第三者に漏洩した場合ならびに不正利用が発覚した場合は直ちに当社に対し連絡するものとします。
当社から登録会員及びゲストに対する通知は、本サイトにおける告知、FAX、Eメール、郵便その他の当社が適当と認める方法により行われるものとします。
1.登録会員及びゲストが当社に届け出た事項や本サービス及び本取引における取引履歴等、本サービス及び本取引の利用に伴う種々の情報は、当社の管理するコンピューターに記録されます。
2. 当社は、本サービスを運営するにあたって得た登録会員及びゲストの登録情報、及び当社との取引履歴などの情報を、以下の目的で使用します。
当社が得た登録会員及びゲストの会社名、お名前・ご住所・電話番号・FAX番号・生年月日・メールアドレスなどの個人情報は、以下の何れかに該当する場合を除き、第三者に提供・開示などをすることはございません。
1. 登録会員及びゲストは、本サービスに接続しているネットワークの使用条件、操作手順、諸規約、規定に従うものとします。また、登録会員及びゲストは本サービスを利用するにあたり、次の各号に該当する行為を行わないものとします。
2. 登録会員及びゲストが本条第1項の各号の何れかの行為を行った場合、または次の各号の何れかに該当する場合には、当社は当該登録会員及びゲストの除名処分または本サービス及び本取引の一時利用停止処分を行うことができます。また、かかる登録会員及びゲストは、本サービス及び本取引において生じた全債務の期限の利益を失い、当社に対して、ただちに債務全額を支払う義務を負います。
1. 登録会員及びゲストは、本サービス及び本取引を利用することができます。なお、本サービスを利用した本商品の注文の際には、登録会員は、ユーザーID及びパスワードの入力が必要となります。
2. 商品の注文については、当社は登録会員及びゲストにより本サービスの「注文する」ボタンを押下した時点で有効な注文がなされたものとし、当社との間で商品に係わる売買契約が成立するものとします
登録会員及びゲストと当社間の決済条件すなわち登録会員及びゲストから当社への支払い方法は、双方の合意に基づいて決定されることとし、会員またはゲストが商品注文の際に指定した決済方法に基づき当社が第8条の通知をした内容をもって決済条件とします。
1. 商品の出荷までの所要日数は、本サイトに記載される発送予定日を目安とし、商品の入荷・在庫状況、その他事由により変動する場合があることを登録会員及びゲストはあらかじめ承諾します。
2. 注文内容、所定項目に不備もしくは入力ミスなどがあり、当社で通常の受注処理ができない場合、また交通事情・天候不良など不可抗力による運送上の理由、年末年始、中元・歳暮時期、夏季休暇中、その他の事情により、所定の配送日数内にお引渡しできない場合があることを登録会員及びゲストはあらかじめ承諾します。
3. 登録会員及びゲストのインターネット接続環境により、登録会員及びゲストからの注文の送信時刻と当社での受信時刻に時間差が生じる可能性がありますが、この場合、当社での受信時刻をもって登録会員及びゲストの注文時刻とします。また、FAXでの注文においては注文用紙を受信後、当社での代行入力の時刻を登録会員及びゲストの注文時刻とします。
4. 登録会員及びゲストが指定した納品先に納入したことをもって、納入は完了したものとします。
5. 商品の納入先は日本国内に限るものとします。ただし、日本国内であっても、配送会社着店止め、私書箱、空港カウンターや鉄道の駅カウンターなど公共交通機関カウンター、海外発送代行会社ならびに海外転送サービス会社への配送は行いません。
1. カタログ及び本サイト上に掲載される商品またはサービス、配送料、代引手数料の表示価格は消費税等相当額を含んだ価格となります。
2. 一注文書の合計金額が5,000円未満(税込)の場合、商品代金とは別に配送料:600円(税込)、一注文書の合計金額が5,000円以上(税込)の場合無料とします。
3. 振込手数料ならびに代引手数料は登録会員及びゲスト負担となります。代引手数料は一注文書ごとに掛かり、注文合計金額により異なります。
1.登録会員及びゲストは商品の到着と共に、その内容、瑕疵の有無につき直ちに検査するものとします。万が一商品に瑕疵がある場合は、直ちに登録会員及びゲストは当社に連絡するものとし、瑕疵が発生した原因の探求につき、登録会員及びゲストと当社にて(以下「双方」という)誠意をもって対処するものとします。
2. 瑕疵のあった商品の清算もしくは代替品の発送に関しても、双方誠意を持って対処するものとします。
3. 当社は、当該瑕疵ないし欠陥により登録会員及びゲストに生じた相当因果関係のある損害についてのみ、瑕疵ないし欠陥が生じた商品単体の価格を上限として賠償責任を負うものとします。
1. 返品商品の受付は商品の引渡しより8日以内といたします。ただし、当該期間内であっても、次の各号のいずれかに該当する場合は、返品ができないものとします。
2. 返品商品は、返品依頼日より2週間以内に、当社指定方法にてご返却ください。返品依頼日より2週間を超えた場合は返品の意思が無いものとし、返品依頼を取り消すと共に、商品金額の請求が発生する場合は請求を申し上げます。また、交換はできかねますため、返品手続き後に改めてご希望の商品をご注文ください。
3. 返品商品の代金は、返品商品が当社に到着後、登録会員及びゲスト指定の口座に振り込む方法により返金することとします。なお、商品配達時の代引き手数料は返金の対象外となります。また返品の際の返送料および返金時の振込手数料は登録会員及びゲストの負担となります。
1. 登録会員及びゲストが注文した商品を登録会員及びゲストが指定した納品先に配送したにも拘わらず受領しなかった場合(届先不明・長期不在の場合を含む)には、登録会員及びゲストによる売買契約の解除とみなします。この場合、当社は当該商品の引渡義務を免れるとともに、登録会員及びゲストから違約金として当該商品相当額を申し受けます。
1. 登録会員及びゲストは、自らの費用と責任において、本サービスを受けるために必要となる通信機器(電話利用契約を含む)並びにコンピューター、その他のハードウェア及び、ソフトウェア等(以下「本設備等」といいます)を設置するものとします。
2. 登録会員及びゲストは、本サービスを受けるにあたって、自らの費用と責任を持って本設備等を正常に稼動させるように維持し、登録会員及びゲストが選択したプロバイダーを経由したうえで本サイトにアクセスするものとします。
1.本サービスに係わるデータベースの著作権、本サイトのデザイン・構成及び本商品の情報を掲載する画面、その他の著作物の著作権は、当社に帰属するものとし、登録会員及びゲストは本サイトを通じて入手したいかなる情報も複製、販売、及び出版その他の著作権侵害となる行為をしないものとします。
2.登録会員及びゲストは、本サイトのご利用により得られるいかなる情報も、事前の承諾なく本サイトの利用以外の目的で、複製、送信、郵送し、または第三者の利用に供することはできません。
当社の責に帰すべき事由により登録会員及びゲストに損害が生じた場合の当社の賠償責任は、当該当社の責に帰すべき事由から通常生ずべき実損害額の範囲内とし、かつ、当該注文にかかる商品代金を上限とします。
1. 天災地変、法令の制定改廃、交通事故、公権力の行使に基づく処分、輸送機関の事故、労働争議、感染症の蔓延その他やむを得ない事情により商品引渡しの遅滞または引渡しの不能を生じた場合、速やかに登録会員及びゲストに通知します。ただし、これにより登録会員及びゲストが損害を被っても、当社は何ら賠償の責を負わないものとします。
2. 当社では、登録会員及びゲストが個人情報を入力するにあたり、セキュリティーには十分配慮しておりますが、登録会員及びゲストはその場合でも情報の漏洩などが発生する危険性があることを認識し、100%安全とは言えないことをご了承いただきます。
本サービスの画面上に掲載されている広告や、リンク及び登録会員によるPR情報について、広告主、リンク先企業及びPR情報を掲載した登録会員との連絡及び取引は、当事者間の自己責任において行うものとし、当社は何ら責任を負わないものとします。
カタログ、チラシなどの有効期間中において、登録会員及びゲストに事前に通知することなく、本サービスの一部もしくは全部を変更することがあります。また、登録会員及びゲストに事前に通知することなく、掲載商品の価格または仕様が変更もしくは取扱が中止される場合があります。
当社は、次の各号に該当する場合には、登録会員及びゲストに事前に通知することなく、本サービスの一部もしくは全部を一時中断することがあります。
本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては日本国法を適用します。
本規約に関して紛争が生じた場合、当社本店所在地を管轄する東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本規約に定めのない事項及び本規約の各条項の解釈について疑義が生じた事項について、登録会員及びゲストと当社は誠意を持って協議し解決するものとします。